コラム
ネットが繋がらないと、イライラする自分
2016/10/29
ネット環境が、東京ほどスムーズではないのには慣れて来たけれど、
またしても、時々繋がらなくなって、これにはイラつくんですね〜私。
どれだけネット人間なのかと、つくづく思うけど、
Skypeのレアジョブ英会話が、プッツンプッツン途切れたり、
ネット繋がらなくないのが続くと、ストレス溜まってきます。
で、今回は、エージェント会社のスタッフさんへ電話で訴えたところ、
なんと
「青木さん、一回ルーターの電源切って、ちょっとして入れると良いよ〜」
「私の家でも、そうなの」と。
「? そうなんだ」と、
一度コンセントの電源切って、入れ直したら、
何てことなくスムーズ、
スイスイサクサク!!
日本語が話せる中華系のスタッフさん、
彼女が「神」に思えた瞬間でした。
またしても、時々繋がらなくなって、これにはイラつくんですね〜私。
どれだけネット人間なのかと、つくづく思うけど、
Skypeのレアジョブ英会話が、プッツンプッツン途切れたり、
ネット繋がらなくないのが続くと、ストレス溜まってきます。
で、今回は、エージェント会社のスタッフさんへ電話で訴えたところ、
なんと
「青木さん、一回ルーターの電源切って、ちょっとして入れると良いよ〜」
「私の家でも、そうなの」と。
「? そうなんだ」と、
一度コンセントの電源切って、入れ直したら、
何てことなくスムーズ、
スイスイサクサク!!
日本語が話せる中華系のスタッフさん、
彼女が「神」に思えた瞬間でした。



日々想うことなどをお届けします。