コラム
ジョージタウンで「食」楽しむ
2016/11/03
以前、ツアー旅をしていた時は、遺跡や世界遺産を楽しんだけれど、
最近の楽しみは「食」。お酒飲まないので、専ら食べてます。
ジョージタウンでは、
今まで口にしなかったマレーシア料理、アレコレ食して、美味しかった。
到着した日のランチは、
街中「Edelweiss Cafe」で久しぶりの洋食、オムレツやスープ。レストランの内装も素敵でした。
夕食には、初めてナシゴレンを「Mews cafe」で。
翌日のランチは、ラクサを「Jawi house cafe&Gallery」で、
夕食は、総領事館の近くにあるレストラン「Ivy's Nyonya Cuisine」でニョニャ料理をいくつか。
いずれも、二人で1500円程度。夕食にはビール一本が入っても、その程度です。
トリップアドバイザーで調べて行ったのですが、
どのレストランも、丁寧に料理されていて、
ジョージタウンのマレーシア料理、十分楽しめました。
最後のニョニャ料理では、
切干大根と似た味付けのものもあって、ちょっとヘルシー。
和食も、大陸から流れて来た味覚や食材が、次第に日本風に変化したのかな・・と、
気づくコト多々あり。
最近の楽しみは「食」。お酒飲まないので、専ら食べてます。
ジョージタウンでは、
今まで口にしなかったマレーシア料理、アレコレ食して、美味しかった。
到着した日のランチは、
街中「Edelweiss Cafe」で久しぶりの洋食、オムレツやスープ。レストランの内装も素敵でした。
夕食には、初めてナシゴレンを「Mews cafe」で。
翌日のランチは、ラクサを「Jawi house cafe&Gallery」で、
夕食は、総領事館の近くにあるレストラン「Ivy's Nyonya Cuisine」でニョニャ料理をいくつか。
いずれも、二人で1500円程度。夕食にはビール一本が入っても、その程度です。
トリップアドバイザーで調べて行ったのですが、
どのレストランも、丁寧に料理されていて、
ジョージタウンのマレーシア料理、十分楽しめました。
最後のニョニャ料理では、
切干大根と似た味付けのものもあって、ちょっとヘルシー。
和食も、大陸から流れて来た味覚や食材が、次第に日本風に変化したのかな・・と、
気づくコト多々あり。







日々想うことなどをお届けします。