ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

クラルンプール「手作り石鹸教室」

2016/11/27
先月、地元の日本人女性から紹介いただいて、
連れ合いとお宅訪問した「Simple Style KL」のお宅へ、
今回は、彼女と一緒に伺い、「手作り石鹸教室」へ参加しました。
http://hypnojourney.blog.jp/

レギュラーの生徒さんの間に、飛び入り参加。
かなり緊張して行きましたが、とてもスムーズに優しくご指導いただき、
自分なりの石鹸、出来ました!

化学実験とお菓子作りをミックスしたような、それでいて、
エッセンシャルオイルの香り漂う手作り石鹸。
アートな仕上がりには、驚きました。奥深いですね・・

2時間少々でお教室は終わり、
作った箱入りの石鹸を、大切にお持ち帰り。

先生のお宅からは、grabタクシーでセントラルマーケットへ。
こちら8R、200円。
セントラルマーケットで、彼女は、スパや石鹸で有名なTANAMERAの商品を買って、
私は、クリスマスカードを購入。

ランチを一緒にゆっくり頂いてから、
KLセントラル駅まで流しのタクシーで行き、そちらで別れました。
セントラルマーケットからのタクシーは20R、530円。やはりちょっと高めです。

彼女は、初めての一人旅だったようで、
東京と比べて、決して治安の良くないクアラルンプール。
無事にツアーバスで空港のチェックインまで辿り着いたとの連絡があり、良かったです!

半日ほどしか一緒に過ごせなかったけど、
東京では味わえない、密度の濃い、とても楽しいひととき。

帰りの電車は、30分遅れの出発で、しかもイポー駅到着前には、大雨と雷のお出迎え(笑)。
こんな天候にも慣れてきました。

写真は、来月の手作り石鹸(先生作)で、バレンタインのイメージとか・・美しい。

 
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ