ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

配車タクシーサービス「uber」と「grab」

2016/12/04
マレーシアへ来る前、車を購入するまでタクシー利用の日々をどうするか・・と、
調べていた時にヒットしたのが「Uber」という、配車サービス。

アプリをダウンロードして、ネットから車を依頼すると、
画面上のやり取りたけで、短時間でドライバーの運転する車が来て、
目的地まで安い価格で、しかも丁寧に礼儀正しく連れて行ってくれる、という、
世界的に流行っているサービス。日本では、まだ少ないようですが・・

残念な事に、こちらの町のエージェントさんに「uber 」について聞いたところ、
「?」だったので、地方では無理かな・・と、
紹介されたタクシードライバーさんを車購入までは利用しました。
しばらく忘れていたのが、KLやペナンを何度か訪れるうちに、
このアプリを人から薦められて、思い出し、
「Uber」と、マレーシアで流行っている「Grab」を、早速ダウンロード。

「Grab」はタクシー形式だけど、使い方はほぼ同じで、現金支払いが可能。
「Uber」はカード決済なので、
 今のところ、KLやマラッカなどでは「Grab」を使いました。
とにかく、一般のタクシーに比べて、価格が安い・・半分程度かな、そして、とても便利なのが魅力。

ただ、これオンラインでの操作。
私の愛用iPadは、未だにオフラインで、wifiのある所だけで使っているので、
KLでも、かなり利用が制限されてしまう。

いよいよ「simカード」での端末利用が必須になって来ました。
次回の一時帰国では、
「simカード」使えるiphoneかiPadへの切り替えを考えないと。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ