ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

浴衣を着て行ったんです

2016/12/12
クリスマスキャロルは、ちょっとフォーマルな楽しいイベントかな・・と思い、
なんと「浴衣」着て行きました。

インド系の方が多い教会で、
お祝いの日など、素敵なサリーを着てる女性もいて、
民族衣装って、いいなーと眺めていたもので。

日本からは、単の着物と夏用の帯など持って来たかったけれど、
手荷物に入らず、浴衣一式だけ持って来たんです。

浴衣なので半幅帯。
久しぶりに、着付けブック見ながら「文庫」結んでみたら、
どうしたことか・・結べたんですね。で、これで行ってみよう!と。
冷房が強いし、夜なので、足袋に下駄、という格好で。

みなさんとは、英語での会話もままならい私たちなので、
時には、少々話題作りには宜しいかと・・

結果、ストレートに表現するのが得意なこちらの方たち、
喜んで頂けたようです。

マレーの人たちも、民族衣装はとても彩豊かだし、
中国と日本の人たち、東アジアの衣装が、一番質素かもしれません。
「着物」という、ちゃんとした民族衣装があるので、もったいないかな・・

次回、日本から来る時には、
単の着物一式、どうせ少ししかないので、こちらへ持って来ようかな、と。

 
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ