ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

マレーシア国際空港近くのホテル泊

2017/01/01
1月2日のフライトで帰国する三人組、
2日朝、イポーから空港へ向かうのでも十分、飛行機には間に合うけれど、
折角マレーシアまで来たのだから、いろいろ味わってもらえればと、空港近くで一泊。

「元旦早々に移動」、日本だと、そんな言葉が出てくるけれど、
こちらでは、お正月は、もっと軽い感じかな。

イポーから空港までは、バス移動。
「アマンジャヤ」というバスターミナルから、「ヨーヨーバス」で3時間半ほど。
遠距離バスも結構冷房効いていて、「寒っいバス」ですが、今回は、
運転手さんお気に入りの「中国演歌」が、出発から到着まで、車内に轟き渡り、
「アマンジャヤ」&「ヨーヨーバス」、「寒っ」に加え、「中国演歌」と、
娘たちのビックリネタ、満載のバス旅でした。

マレーシアで遠距離バスに乗る機会は多いんですが、
バスは、ほぼ運転手たちの独壇場。
出発時間から始まって、休憩場所、休憩時間は、運転手さん次第、
ドラバーさんたちは運転中、携帯電話の長話は当たり前、
サブの運転手がいると、二人で大声で語り合ってるし、
途中、街中で止まって暫く停車していると思ったら、自分たちのご飯と飲み物、買いに行ってました(笑)
そして、車内で食べてました(笑)。
乗客に対する「お客様意識」とか、「会社のルール」とか、あまりないかも。
そんなだから、ドライバーさんお気に入りの演歌が3時間半流れても、おかしくはないんです。

アマンジャヤは「三軒茶屋」みたい、「ヨーヨーバス」の「yoyo」の意味は不明、
この日に宿泊のホテルは「sama-sama hotel」サマサマです。
ネーミングの不思議に驚きつつ、
昼食は、KLIA(クアラルンプール国際空港)のフードコートで、各自好きなものをチョイス。
私は、マレー料理だったかな・・

ホテルでチェックイン&午睡の後、
あっ、ムコ殿はホテルのプールで泳いでおりました、
夕方は、電車で二駅先の街のモスクへ、初めて訪れる、新首都プトラジャヤです。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ