コラム
働くタイ女性たち、ワローロット市場
2017/02/15
チェンマイ滞在は、残り2日ほどになり、月曜はワローロット市場へ。
旧市街の外にある大きな市場。
生鮮食料品から雑貨まで、何でも揃う市場。
ベルトを荷物に入れ忘れたので、ズボンが下がる・・と気になっていたところ、
フリーサイズのベルト見つけました。59THB だったような。190円くらい。
細いけれど、しっかり編み込んである、使えるベルト。
それにしても、タイ女性はよく働く。
街で働くのは女性ばかり、男性は所々で見かけるけれど、働き手は圧倒的に女性。
レストラン、ショップ、マッサージ、ホテル、この市場でも、店で売るのは女性たち。
涼しいとはいっても、日中の暑さは「夏」。
大して冷房設備の整わない街で、
身体を使って働くのは、さぞかし厳しいのでは。
マレーシアの女性もよく働くけれど、
労働環境が違うのと、肉体労働は、他国からの男性労働者が多い。
タイ女性たち、過労死しなければ・・、そんなふうに思う一面もあり。
旧市街の外にある大きな市場。
生鮮食料品から雑貨まで、何でも揃う市場。
ベルトを荷物に入れ忘れたので、ズボンが下がる・・と気になっていたところ、
フリーサイズのベルト見つけました。59THB だったような。190円くらい。
細いけれど、しっかり編み込んである、使えるベルト。
それにしても、タイ女性はよく働く。
街で働くのは女性ばかり、男性は所々で見かけるけれど、働き手は圧倒的に女性。
レストラン、ショップ、マッサージ、ホテル、この市場でも、店で売るのは女性たち。
涼しいとはいっても、日中の暑さは「夏」。
大して冷房設備の整わない街で、
身体を使って働くのは、さぞかし厳しいのでは。
マレーシアの女性もよく働くけれど、
労働環境が違うのと、肉体労働は、他国からの男性労働者が多い。
タイ女性たち、過労死しなければ・・、そんなふうに思う一面もあり。








日々想うことなどをお届けします。