コラム
2月から3月へ
2017/03/01
如月から弥生へ。
1月の一時帰国で、二週間冬を味わっただけで、
日本の寒い季節は過ぎて行きます。これは、初めての体験。
月曜から、新しい公園で走り始めました。
一周が、ほぼ1キロくらいで、以前の公園よりは短め。
7:00am頃に到着すると、日が出る前は薄暗く、歩いている人も走っている人も、ごくわずか。
最近は、朝晩が涼しく空は曇っていて、8:30頃まで公園にいても気持ち良い。
街中ではないし、平坦な場所で、歩いている人も程よい人数で、
東西南北が、バーッと見渡せるんです。遠くに山々が連なっていて・・
マレーシアのイポーというより、長野県の避暑地にいるような錯覚に。
相変わらずのスローペースで、1時間ほど走って、
公園に点在するトレーニングマシーンや子供用の遊具で、ストレッチしたり、
公園内をウオーキングしたり。
前の公園にも、トレーニングマシーンが彼方此方に置いてあって、
大人たちが利用してましたが、こちらも同じ。
朝の空気を吸いながら、ゆったり運動できるのは、有難い環境。
暫く、楽しめそう♡♡
朝はスマホを持っていかないので、写真ないんです・・
1月の一時帰国で、二週間冬を味わっただけで、
日本の寒い季節は過ぎて行きます。これは、初めての体験。
月曜から、新しい公園で走り始めました。
一周が、ほぼ1キロくらいで、以前の公園よりは短め。
7:00am頃に到着すると、日が出る前は薄暗く、歩いている人も走っている人も、ごくわずか。
最近は、朝晩が涼しく空は曇っていて、8:30頃まで公園にいても気持ち良い。
街中ではないし、平坦な場所で、歩いている人も程よい人数で、
東西南北が、バーッと見渡せるんです。遠くに山々が連なっていて・・
マレーシアのイポーというより、長野県の避暑地にいるような錯覚に。
相変わらずのスローペースで、1時間ほど走って、
公園に点在するトレーニングマシーンや子供用の遊具で、ストレッチしたり、
公園内をウオーキングしたり。
前の公園にも、トレーニングマシーンが彼方此方に置いてあって、
大人たちが利用してましたが、こちらも同じ。
朝の空気を吸いながら、ゆったり運動できるのは、有難い環境。
暫く、楽しめそう♡♡
朝はスマホを持っていかないので、写真ないんです・・


日々想うことなどをお届けします。