コラム
クアラルンプールへ
2017/03/02
クアラルンプール(KL)へは、月一回のペースで出かけています。
わざわざKLの美容院へ行くほどの話ではないと、
分かっているけど、時には、都会の空気を吸いたい私たち。
前回同様午後は、知り合いの日本人と待ち合わせ。
今回は、ミッドバレーという駅にあるメガモールで。
ミッドバレーには「日本人会」があって、
その方、午前中は、そこで卓球を楽しまれているそうです。
ミッドバレーのメガモールは、巨大なショッピグモール。
スリアKLCCや、パブリカ、パビリオンなど、
似たような豪華モールが、クアラルンプールの彼方此方にあって、
高級ブランド店からレストランまで、いろいろ入っています。
ただ、ここミッドバレーのメガモールは、とにかく広くって^^;
転居する前に訪れた時も、その大きさにはビックリでした。
日本食材が目に付いたので、
「そうめん」、「さんま蒲焼」の缶詰、「胡麻」しれっと購入。
三人で他愛ない話をして、KLセントラル駅で別れました。
次回は、5月、スキヤキを自宅でしましょう、とか。
牛肉、こちらでは食べたことないけど・・
写真は美容院「pitchoune」
ローカルスタッフもいるけど・・ドアの中は、小ちゃな日本人社会(笑)
日本人ご夫婦で経営なさってます。
「Mid Valley Megamall」とお隣の「THE GARDENS」
東京のビジネス街で見かける、どこにでもある複合施設と同じ?
わざわざKLの美容院へ行くほどの話ではないと、
分かっているけど、時には、都会の空気を吸いたい私たち。
前回同様午後は、知り合いの日本人と待ち合わせ。
今回は、ミッドバレーという駅にあるメガモールで。
ミッドバレーには「日本人会」があって、
その方、午前中は、そこで卓球を楽しまれているそうです。
ミッドバレーのメガモールは、巨大なショッピグモール。
スリアKLCCや、パブリカ、パビリオンなど、
似たような豪華モールが、クアラルンプールの彼方此方にあって、
高級ブランド店からレストランまで、いろいろ入っています。
ただ、ここミッドバレーのメガモールは、とにかく広くって^^;
転居する前に訪れた時も、その大きさにはビックリでした。
日本食材が目に付いたので、
「そうめん」、「さんま蒲焼」の缶詰、「胡麻」しれっと購入。
三人で他愛ない話をして、KLセントラル駅で別れました。
次回は、5月、スキヤキを自宅でしましょう、とか。
牛肉、こちらでは食べたことないけど・・
写真は美容院「pitchoune」
ローカルスタッフもいるけど・・ドアの中は、小ちゃな日本人社会(笑)
日本人ご夫婦で経営なさってます。
「Mid Valley Megamall」とお隣の「THE GARDENS」
東京のビジネス街で見かける、どこにでもある複合施設と同じ?





日々想うことなどをお届けします。