コラム
連れ合いのシャックリと微熱
2017/03/07
食べ過ぎや飲み過ぎで、
時々シャックリが止まらなくなる連れ合いです。
このところ、気温が上昇していて、水分補給が足りなかったのか、
連れ合いが微熱を出し、一緒にシャックリが出始めました。
普通の人なら、シャックリは暫くすれば止まるのだけど、
連れ合いの場合は、出始めると、2〜3日断続的に続きます。
今回も同様で、微熱は半日で平熱に戻ったけれど、
シャックリは2日目に減って来て、漸く沈静化。フー。
今回は、海外での初シャックリ続き、本人もさすがに辛かったみたい。
体重が増加傾向にあったので、
食事減量と禁酒を提案したら、素直に受け入れ、食事療法スタートです。
マレーシアで暮らすようになって、
連れ合いの体重は、一番多かった時に比べ、5キロは確実に減ってます。
うまく行くと10キロ減少になるけど、そのまま減らし続けるのは難しくて、
時々リバウンド。
こちらでお会いする、日本の年配男性がた、ヘルシー体型が多い。
ゴルフ生活だからかもしれませんが・・。
何れにしても、海外暮らしでは、健康管理が必須、と感じます。
私の体重は、と言うと、5キロ近く痩せたまま。
こちらは、もう少し増やしたいんですが・・トホホ、上手くいかず。
時々シャックリが止まらなくなる連れ合いです。
このところ、気温が上昇していて、水分補給が足りなかったのか、
連れ合いが微熱を出し、一緒にシャックリが出始めました。
普通の人なら、シャックリは暫くすれば止まるのだけど、
連れ合いの場合は、出始めると、2〜3日断続的に続きます。
今回も同様で、微熱は半日で平熱に戻ったけれど、
シャックリは2日目に減って来て、漸く沈静化。フー。
今回は、海外での初シャックリ続き、本人もさすがに辛かったみたい。
体重が増加傾向にあったので、
食事減量と禁酒を提案したら、素直に受け入れ、食事療法スタートです。
マレーシアで暮らすようになって、
連れ合いの体重は、一番多かった時に比べ、5キロは確実に減ってます。
うまく行くと10キロ減少になるけど、そのまま減らし続けるのは難しくて、
時々リバウンド。
こちらでお会いする、日本の年配男性がた、ヘルシー体型が多い。
ゴルフ生活だからかもしれませんが・・。
何れにしても、海外暮らしでは、健康管理が必須、と感じます。
私の体重は、と言うと、5キロ近く痩せたまま。
こちらは、もう少し増やしたいんですが・・トホホ、上手くいかず。


日々想うことなどをお届けします。