ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

クリーニングの仕上がり

2017/08/29
こちらでは夏服ばかりを着てます。
雨季の肌寒い時には、長袖のジャケットや薄いセーターも羽織るけど、
洗濯は水洗いを自宅ですることがほとんど。

ドライクリーニングの衣類があると、
以前は、東京のクリーニング屋さんへ持って行っていたけど、
最近は「DOBI」(こちらのクリーニング屋さん)を利用してます。

実は、汗ジミが広がったジャケット、東京のクリーニング屋さんでは、
「この程度しか落ちなかったんです・・」と言われ、
それが、こちらでは綺麗に落ちていてビックリ。

強い洗剤を使ったのかな・・と思いつつ、
それでも、汗抜き加工とか言われず、簡単に落としてくれたので満足。

掛け布団なども、こちらの人たちは丸洗いのクリーニングに出すようで、
泊まり客がある時などは、真似して布団の水洗いに出してます。
水洗いの時の洗剤が、花の香りがして、
人によっては、ちょっと苦手な場合もあるかもしれないけれど、私たちはオーケー。

ドライは少し高いけれど、数百円の範囲なので、お得感あり。
写真は、ドライで出した、ベッドカバーとジャケット二点

 
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ