ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

再び新橋駅前ビル一号館へ

2017/09/07
朝の新橋駅から川崎へ。

姉の手術は、予想より時間がかかったけれど、無事に終了。
今後の治療や進行状況については、担当医の先生からお話を伺えたので、
ひとまず安心。

姉の麻酔が覚めるまで、病院最上階のレストランでランチ。
なかなか美味でした。
連れ合いが手術した東大病院も、最上階には上野精養軒が入っていたし、
最近は、庶民が通う病院でも、居心地良い場所を提供してくれていて嬉しい。

食後は、病室の外のソファで、同室の患者さん母上とおしゃべりタイム。
母上ご本人も、十数年前に手術なさって、治療経験も豊富。
お医者様よりリアルな話をたくさん伺って「なるほどね・・」&感謝。

全身麻酔の後、私の場合、気分悪かった経験あり、
姉も、体調すぐれない様子だったので、数分言葉を交わして退室。

小雨降る中、昨日、新橋駅ビル内で見た「小川軒」が気になって、
二日続きの新橋駅前ビル一号館。 今日は「巴里小川軒 サロンドテ」へ立ち寄る。

小川軒は「レーズンウィッチ」が有名で、
子供の頃、今でも代官山に住んでいる伯母が、よく買って来てくれたお菓子。
上野毛にも支店があって、
仕事で通ることがあると、よく立ち寄って買っていたのを思い出す。
今は、上野毛のお店はないみたい。

レーズンウィッチが好きだった両親も、もう他界したので、
喫茶室でお茶とケーキ頂いて、ひと休みして帰りました。
落ち着く新橋のスポット。

汐留よりは新橋が好きだな・・(笑)
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ