コラム
イスラムアートミュージアムへ
2017/09/30
前回、クアラルンプールへ行った次いでに立ち寄るはずだった美術館、
生憎の休館日だったたため、今回、念願のイスラム美術館へ行ってきました。
評判の高い美術館、期待裏切らず、とても良かった!
最初に訪れたのは・・レストラン(笑)
マレーシアでは、お値段高めだけど、
室内はイスラムマレーシアの雰囲気で、お料理も美味
コレクションは、
トルコ、シリア、イラン、中央アジア、北アフリカ、インド、中国、東南アジアと、
幅広い地域から、長〜い歴史を経たものが集められてました。
セラミックからテキスタイル、コーランからコイン、アクセサリー、調度品などが、
美しく展示されていて、近代的なイスラム美術館といった感じ。
ユーラシア大陸の西から東へ、そして東から西へ、
イスラム圏ではない日本の陶磁器と似通ったものを見つけたり、
民族衣装に、日本との類似点を見出したり・・
面白い発見次々のミュージアムでした。
生憎の休館日だったたため、今回、念願のイスラム美術館へ行ってきました。
評判の高い美術館、期待裏切らず、とても良かった!
最初に訪れたのは・・レストラン(笑)
マレーシアでは、お値段高めだけど、
室内はイスラムマレーシアの雰囲気で、お料理も美味
コレクションは、
トルコ、シリア、イラン、中央アジア、北アフリカ、インド、中国、東南アジアと、
幅広い地域から、長〜い歴史を経たものが集められてました。
セラミックからテキスタイル、コーランからコイン、アクセサリー、調度品などが、
美しく展示されていて、近代的なイスラム美術館といった感じ。
ユーラシア大陸の西から東へ、そして東から西へ、
イスラム圏ではない日本の陶磁器と似通ったものを見つけたり、
民族衣装に、日本との類似点を見出したり・・
面白い発見次々のミュージアムでした。








日々想うことなどをお届けします。