コラム
クリスマスキャロルコンサート
2017/12/18
日曜、朝の礼拝に参加した時、牧師さんから
「夕方のクリスマスキャロル、近所の人たちを誘って来てね」と頼まれて、
「はい」と。家に戻ってから、
急遽アパートの日本人の方たちと、子育て中の日本のママさんへ連絡。
男性一名と、女性三名が来て頂けることになりました。サンキューです!
年末には日本へ帰国する留学生の女子高生しずかちゃん、
今回は、教会メンバーでコーラスへ参加のため、私たちが送迎担当。
おかげで早めに教会へ到着です。
日本人の方たちは、初めて教会を訪れる方たちがほとんどで、
キャロルコンサートを楽しんで頂けたようです。
イエスキリストの生誕までをストーリーにして、
教会の方たちが、英語で聖書を読みプレゼンしたり、合間に合唱が入ったり一緒に歌ったり。
個人的には、昨年のほうがメンバーが多くて盛り上がった感じがしたけれど、
今年は別の趣向で良かったかな・・とも。
日本人メンバーのお隣には、YMCAにお勤め?の中華系年配女性がお二人。
「コーラスグループの日本の女の子へ、このプレゼントを渡してね」と、
この方たちから頼まれて、ちょっとビックリ。
以前、日本へもいらしたことがあるそうでした。
キャロルの最後では、席の近くの人たちとハグしたり握手して、
「メリークリスマス!」YMCAの人たちとは、抱き合ってクリスマスを祝福しました。
歌い終わったしずかちゃんが、とても満足していたようなのが、
一番嬉しかったかな。
クリスマスイブまで、元気に歌い続けてください!
「夕方のクリスマスキャロル、近所の人たちを誘って来てね」と頼まれて、
「はい」と。家に戻ってから、
急遽アパートの日本人の方たちと、子育て中の日本のママさんへ連絡。
男性一名と、女性三名が来て頂けることになりました。サンキューです!
年末には日本へ帰国する留学生の女子高生しずかちゃん、
今回は、教会メンバーでコーラスへ参加のため、私たちが送迎担当。
おかげで早めに教会へ到着です。
日本人の方たちは、初めて教会を訪れる方たちがほとんどで、
キャロルコンサートを楽しんで頂けたようです。
イエスキリストの生誕までをストーリーにして、
教会の方たちが、英語で聖書を読みプレゼンしたり、合間に合唱が入ったり一緒に歌ったり。
個人的には、昨年のほうがメンバーが多くて盛り上がった感じがしたけれど、
今年は別の趣向で良かったかな・・とも。
日本人メンバーのお隣には、YMCAにお勤め?の中華系年配女性がお二人。
「コーラスグループの日本の女の子へ、このプレゼントを渡してね」と、
この方たちから頼まれて、ちょっとビックリ。
以前、日本へもいらしたことがあるそうでした。
キャロルの最後では、席の近くの人たちとハグしたり握手して、
「メリークリスマス!」YMCAの人たちとは、抱き合ってクリスマスを祝福しました。
歌い終わったしずかちゃんが、とても満足していたようなのが、
一番嬉しかったかな。
クリスマスイブまで、元気に歌い続けてください!







日々想うことなどをお届けします。