コラム
マレーシアの選挙
2018/04/24
5月9日はマレーシアの選挙
ということで、半月ほど前から、住まいの周辺道路には
「青」「水色」「緑」「赤」のいろいろな旗がハタハタはためいてます。
その数はどんどん増えて、住宅地域は、どこもかしこも旗だらけ!
電線や壁には横断幕が掲げられ、壮観というか節操がないというか(笑)
どうやら南国では、選挙もお祭りみたいなのね・・
現政権のナジブ首相は、どうやら人気がないというか、
南国にありがちな「収賄」「賄賂」が蔓延ってしるらしく、
この与党の対抗馬として、高齢のマハティール元首相が出馬。
22年間、マレーシアの首相を務め、そのリーダーシップでマレーシアの国を強力にした人。
親日家で、アメリカより日本の高度成長をお手本にした人でもあるけど、
今92歳!! 大丈夫なのかしら・・
アメリカや中国べったりのナジブと、
マレーシアの自立した国力増加を目指すマハティール、
日本の今の政治状況と似ていると言えば、似ているのかな・・
一時帰国中のマレーシアの選挙結果、大いに関心ありです。
写真はgoogleさんからお借りした、与党側の旗ね。
ということで、半月ほど前から、住まいの周辺道路には
「青」「水色」「緑」「赤」のいろいろな旗がハタハタはためいてます。
その数はどんどん増えて、住宅地域は、どこもかしこも旗だらけ!
電線や壁には横断幕が掲げられ、壮観というか節操がないというか(笑)
どうやら南国では、選挙もお祭りみたいなのね・・
現政権のナジブ首相は、どうやら人気がないというか、
南国にありがちな「収賄」「賄賂」が蔓延ってしるらしく、
この与党の対抗馬として、高齢のマハティール元首相が出馬。
22年間、マレーシアの首相を務め、そのリーダーシップでマレーシアの国を強力にした人。
親日家で、アメリカより日本の高度成長をお手本にした人でもあるけど、
今92歳!! 大丈夫なのかしら・・
アメリカや中国べったりのナジブと、
マレーシアの自立した国力増加を目指すマハティール、
日本の今の政治状況と似ていると言えば、似ているのかな・・
一時帰国中のマレーシアの選挙結果、大いに関心ありです。
写真はgoogleさんからお借りした、与党側の旗ね。



日々想うことなどをお届けします。