ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

広島市から宮島へ

2019/11/15
土曜日の教式の前日は、宮島の旅館へご招待頂き、親戚の方々が集まります。夕方までに、買い物の続きをして、スーツケースを教式のあるホテルまで移動、集団での観光は失礼させて頂き、連れ合いのペースに合わせて、ゆっくり宮島へ。

街中にコインランドリーを見つけたので、朝散歩を兼ねて、連れ合いの衣類を洗濯。仕上がりまで、「縮景園」という日本庭園を楽しみました。紅葉には早かったけれど、秋の景色眺めてからの、必需品買い足して、午後らは、広島駅隣のホテルへスーツケースを預けにタクシーで。

「宮島までは、JRで宮島口まで行って船が早いですか?」って、ドライバーさんに聞いたら、「宮島行くんだったら、ドーム前からの船がオススメだよ」とのお返事。「ドーム前までは?」「路面電車かパス、タクシーでも行くよ」と。

広島は数回訪れているのに、いつも慌ただしくて、私たち、原爆ドームを見てないんです。スーツケースをホテルフロントに預けてから、ドライバーさんの提案どおりドーム前へ。今回は路面電車に乗っていなかったから、ドーム前までは路面電車でゆっくりと。トラムって、好きだな・・

原爆ドームはリバーサイドにあって、とても良い場所。たくさんの観光客が無言で眺めている様子が印象的でした。宮島行きの船乗り場を見つけ、川べりのカフェでゆっくりしてからの乗船。お値段は高いけれど、旅人気分を味わえる船旅でした。

夕暮れの宮島、厳島神社の鳥居は、残念ながら修理中で覆われていましたが、旅館は神社のすぐ近くで便利な場所。ひと休みしてから皆さんが集まる夕食会。ゆっくりお食事楽しんでから、温泉!!! ふーっ、身も心も和むって、このことですね。

 
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ