コラム
和食屋さん
2019/11/26
乾燥機が動かなくなって、シーツ類は市場近くのコインランドリーで乾燥してます。25分で仕上がり、お値段も5R(130円くらい)。
コインランドリー近くの和食屋さん、日本人の方たちたがよく行くお店だそうだけど、未だに入ったことがなくて、今回初めてランチ。私は唐揚げ定食で、連れ合いは生姜焼き定食。ウエイトレスさんはミャンマー人でした。
和定食は綺麗に盛り付けられていてヘルシー・・・だけど、海外では、中華や洋食やアジア飯に比べれると、パンチに欠ける・・なんて、ふっと思ったり。
お寿司、天ぷら、お刺身、ラーメンなどは世界中で人気のメニューになったけど、普通の和食は「地味」ですよね。ハンバーグやパスタやグラタンなども品数豊富な「ファミレス」が海外にはないので、ファミレス好きな私としては、是非海外に進出して欲しいな(笑)
コインランドリー近くの和食屋さん、日本人の方たちたがよく行くお店だそうだけど、未だに入ったことがなくて、今回初めてランチ。私は唐揚げ定食で、連れ合いは生姜焼き定食。ウエイトレスさんはミャンマー人でした。
和定食は綺麗に盛り付けられていてヘルシー・・・だけど、海外では、中華や洋食やアジア飯に比べれると、パンチに欠ける・・なんて、ふっと思ったり。
お寿司、天ぷら、お刺身、ラーメンなどは世界中で人気のメニューになったけど、普通の和食は「地味」ですよね。ハンバーグやパスタやグラタンなども品数豊富な「ファミレス」が海外にはないので、ファミレス好きな私としては、是非海外に進出して欲しいな(笑)
日々想うことなどをお届けします。