ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

アラブ料理は嬉しいボリューム

2020/11/06
10月は和食ランチが続いたので、気分変えてアラブレストラン行っちゃいました。

ペナン島では二軒のアラブレストランがお気に入り。こちらはなんと大晦日に来て以来、お店の前は通っていたけど久しぶりに中へ入りました。

スープとラム肉のビリヤニ、シャワルム、アダ二ティーを注文しました。ビリヤニはインド飯のそれよりはまろやかな味付け、シャワルムはケバブに似ているけどアラブ風、アラブのミルクティーはお勧めのやつで甘さと香りが懐かしい。そしてスープはいつも通り美味さです。

毎日食べたらウンザリとは思うけど、それでもアラブ飯は好きです。インド飯も魅力いっぱいだけど「辛さ」が苦手な私にはアラブ料理のほうが食べやすい。ボリューム感や独特の香り&雰囲気も好きです。あとベジタリアンやビーガンにも優しいのが嬉しい。

日本で食事に困るインド人の話を聞いたことがあります。ヒンズー教は牛肉や乳製品がNGでイスラム教は豚肉がNG。日本では食材に「肉」を使うお店がほとんどなので、メニューだけでなく匂いも無理とか・・。インド料理店やハラルレストランしか行けないと、ちょっと寂しいですよね。宗教に関係なくてもベジタリアンやビーガンは増加傾向にあるので、日本のレストランも庶民価格でグローバルに選択肢が増えていくと良いです。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ