コラム
待機場所での暮らし
2021/10/22
今日は滞在中のairbnbのお部屋の移動です。
最初は政府隔離ホテルで3日滞在の予定だったのが、ホテル隔離がなくなり待機場所での14日間滞在になったため、急遽airbnbを3日前倒しで延長することに。しかし同室で延長できず、3日目に同じフロアのお部屋へ移動となりました。どの部屋も同じレイアウトでお掃除も完璧で清潔。準備が整うとスタッフの方が連絡に来て下さって、安心の移動でした。
出入国の手続き準備や待機場所の予約、滞在期間中の予定&調整など、連れ合いと二人分の旅準備は次々あったし、当日はそれなりに緊張の連続・・暫くは休息の日々です。身体バリバリだしね。
インストールしたアプリには、毎日、現在地報告、健康状態報告、画像チェックなどが入るので、日中は基本、室内に待機してます。早朝7:00〜8:00と夜間19:00〜20:00を散歩タイムにして、人との接触を避けて近所を二人で歩いてます。
徒歩10分にある洗足池公園は格好の散策コース、子供の頃にボートに乗りに来た懐かしい場所です。子供時代を過ごした「大岡山」はすぐ近く。
目の前の中原街道沿いは車が多いけど、脇道に入れば閑静な住宅地が広がる静かな環境です。近くにはスーパーもコンビニもあって便利。ネットスーパー利用しながら、不足分は人の少ない時間帯にスーパーとコンビニでお買い物。
あと12日、長いけど(^^; ゆっくり滞在・・ですね。
最初は政府隔離ホテルで3日滞在の予定だったのが、ホテル隔離がなくなり待機場所での14日間滞在になったため、急遽airbnbを3日前倒しで延長することに。しかし同室で延長できず、3日目に同じフロアのお部屋へ移動となりました。どの部屋も同じレイアウトでお掃除も完璧で清潔。準備が整うとスタッフの方が連絡に来て下さって、安心の移動でした。
出入国の手続き準備や待機場所の予約、滞在期間中の予定&調整など、連れ合いと二人分の旅準備は次々あったし、当日はそれなりに緊張の連続・・暫くは休息の日々です。身体バリバリだしね。
インストールしたアプリには、毎日、現在地報告、健康状態報告、画像チェックなどが入るので、日中は基本、室内に待機してます。早朝7:00〜8:00と夜間19:00〜20:00を散歩タイムにして、人との接触を避けて近所を二人で歩いてます。
徒歩10分にある洗足池公園は格好の散策コース、子供の頃にボートに乗りに来た懐かしい場所です。子供時代を過ごした「大岡山」はすぐ近く。
目の前の中原街道沿いは車が多いけど、脇道に入れば閑静な住宅地が広がる静かな環境です。近くにはスーパーもコンビニもあって便利。ネットスーパー利用しながら、不足分は人の少ない時間帯にスーパーとコンビニでお買い物。
あと12日、長いけど(^^; ゆっくり滞在・・ですね。
日々想うことなどをお届けします。