ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

比叡山延暦寺2

2021/11/11
比叡山の西塔と横川エリアへはシャトルバスで移動です。

比叡山に最澄(伝教大師)が根本中堂を創建したのが788年、天台宗を開宗したのが806年、その後円澄(寂光大師)が西塔釈迦堂を、円仁(慈覚大師)が横川中堂を創建したと言われてます。1200年前から900年前まで、この比叡山では多くの聖人たちが修行をして新しい仏教を世に広め、いまだに修行は続いているという・・凄いです。


山の自然の美しさだけでなく神々しいというか荘厳というか、しばらく忘れていた感覚が蘇る比叡山。帰りのケープルカーに乗る前には、行きとは違った琵琶湖を眺めることができて、これは、足早に訪れる秋の夕暮れかな。

京都旅のフィナーレに相応しく、また訪れたい比叡の山でした。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ