ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

京都から枚方市へ

2022/04/14
京都到着翌日には大阪府枚方市へ。

京都は好きな街で、一度は住んでみたい場所。それでも東京人の私や京都とご縁のない連れ合いには、住むには敷居の高い場所です。東京中央区で入居していたタワーマンションがURだったのを思い出して、京都近隣のURを探していたら、ヒットしたのが大阪府枚方市のそれ。年金生活者の私たちが住めそうな場所と部屋がネット上で見つかりました。

そして、ペナンで見つけた候補地の現地内覧です。その前に腹ごしらえの朝食。枚方市駅構内の喫茶店です。京都からは30〜40分ほどで枚方市駅へ着きます。大阪も同じくらいの時間、便利な場所です。

駅からはバス15分ほどで団地が広がります。サービスセンターで仮申し込みをしてから、希望に合う部屋を幾つか紹介頂き内覧。なかなか綺麗で、すぐにでも生活出来そう。街には郵便局やスーパー、図書館もあって、お年寄りから若い家族、子連れママたちが町を行き交ってます。緑が多く、公団やマンションが適度な間隔で建てられているので圧迫感はありません。

説明と内覧が半分終わってからランチにパン屋さんへ・・東京で何回か利用したサンマルクで休憩。

食後に内覧を再開して相談、最終的にひとつの部屋に決めました。

本申し込み〜契約は大きな営業所で行うとのこと。枚方市まで来なくても京都営業所でOKと言われてラッキー、有難やです。入居までの手続きは簡単ではないですが、手順を説明頂き、およその日程を決めました。

春の日差しとは思えない暑い?一日、無事に部屋確定へスタートしました。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ