ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

バラ園から科学館でプラネタリウム

2022/10/25
写真は、バラ園近辺そして川縁りを歩きながら科学館、最後の一枚は遠くから市役所です。

中之島に来た、もうひとつの理由は「市立科学館」のプラネタリウム見学。図書館やバラ園でゆっくりしたので、プラネタリウムは午後になりました。天文には全く詳しくない、星は全部同じに見える私ですが、子供の頃からプラネタリウム好き。居眠りできるからかしら。

小学生たちに混じって広い室内で夜空を眺め、星の誕生から星がなくなるまでのお話を聞きました。私たちのいる太陽系って、宇宙の中ではかなり辺鄙な場所にあるそうで、所謂田舎だとか(笑)。科学の進歩で、宇宙の様々な事実が次々解明されて来たという説明に、ユニバースとメタバースの時代の到来を感じました。また機会があったら、星空を眺めに来よう。

中之島から梅田へ出て、お目当てのお店で食事をして・・と思って調べたら、夕方からの開店。梅田は次回と諦めて、堂島川沿いを歩き、大江橋と淀屋橋を渡り淀屋橋駅から枚方へ戻りました。

ビジネス街でもノンビリした感じの大阪の街、どこへ行っても、気軽に楽しめるのがホント嬉しい。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ