ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

お好み焼き

2022/11/19
連れ合いの歩き友達からお誘いあって、私も男性3人と一緒にお好み焼きを食べに。

78歳の男性の娘さんが嫁いだ先が、こちらのお好み焼き屋さん。評判のお店とのことでしたが、確かに!
全くお好み焼きに興味のない私がスッカリ美味しさとメニューの豊富さに引き込まれました。

早速、次女家族と土曜日の夕方再訪。
予定が立て込んでいる家族だけど、集まってくれて満足!よかった。

実は、この連れ合いの友人である78歳の男性は年下の奥様が認知症で、長い年数、自宅で奥様の介護を続けていらっしゃいます。奥様は介護2だそうでデイサービスを利用、訪問介護のヘルパーさんは週二回訪れます。それでも、毎日三回の食事作りから入浴まで、全ての家事とお世話をこの78歳の男性がなさっているとのこと。すごいです・・

穏やかな方で、にかやこに笑顔でお話なさって、「モノは考えようです」とおっしゃっていました。

要するに、介護の生活を面白がっていらっしゃる、だから、ホッコリするお話をたくさん伺えました。

「俳句」「川柳」を作るのもお好きと言い、毎日、奥様の眉まで描いてあげるとか、素敵だな・・と。
生々しさのない、静かなお二人の老境の生活が垣間見られました。

お好み焼きの美味しさと、楽しいお話でアッという間に二時間近くが経過、ご馳走様でした!
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ