ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

片付けしながら・・

2023/04/06
日本では少子化だけでなく、ここ数年亡くなる人数が増加していると聞きます。

私たち二人も終活を続けて来た延長で昨年、日本の住まいを取り敢えず確保しました。🇲🇾と行き来しつつ日本に滞在したこの一年、感じることは多々ありました。6〜7年日本に住んでいなかった”カルチャーショック”はそれなりに大きい。

2月にお連れ合いを亡くされた友人とは、昨年から機会を見つけて会い、病状や入退院、自宅介護の様子を聞いて来ました。少し上の世代の人が重い病気になり死期を迎える現実をリアルに教えてもらった感じです。

両親を看取って、それほど年月が経過した訳ではないけれど、日本の人口動態や社会状況は急速に変化していると思いました。

宗教や信仰が生活に根ざし、家族をはじめ人種や宗教の同じ人たちとの繋がりが強く集団行動の多いマレーシアから日本へ帰ると、お一人様というか孤独な人が目立ちます。

ひとり行動が好きなの私は、おひとり様文化は有難いのですが。
それでも、ファミリーやコミュニティが脆弱になり信仰心が薄れ、かと言って個人主義とは相性の悪い日本では、亡くなって行く人や残された人に寄り添う社会装置は果たして何なのかしら・・と、以前から謎だった思いが屡々頭をよぎります。

小さい人たちが帰っていった後片付けをしながら、考えることの多い新年度です。
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ