コラム
大阪あちこち
2023/06/07
京都を歩き回った翌朝、三女はひとり天橋立へ。天橋立から伊根の船屋というフォトジェニックなスポットへ移動して夜遅く帰宅。その翌日は奈良公園&春日大社、東大寺・・・カメラ持って元気に関西enjoyです。
奈良の翌日は曇りから雨模様とあって一緒に大阪へ。中之島図書館で連れ合いも合流、大阪市役所のみゃくみゃくクンを見たり北新地や曽根崎新地、そして梅田へ。
途中曽根崎商店街でお好み焼きを頂きました。美味しかった〜
雨が降り出したので、梅田のデパートをぶらぶらしてから淀屋橋のカフェで休憩、そして帰宅。
首都圏に住む人の旅先として、大阪は意外性や魅力が乏しいような、そんな三女の反応でした。今までに何回か来ている街なので新鮮味も乏しいのかな・・住み着いた私には、東京と違う魅力を感じるけれど、確かに旅で訪れる場所だと京都や奈良には負けるかも。
奈良の翌日は曇りから雨模様とあって一緒に大阪へ。中之島図書館で連れ合いも合流、大阪市役所のみゃくみゃくクンを見たり北新地や曽根崎新地、そして梅田へ。
途中曽根崎商店街でお好み焼きを頂きました。美味しかった〜
雨が降り出したので、梅田のデパートをぶらぶらしてから淀屋橋のカフェで休憩、そして帰宅。
首都圏に住む人の旅先として、大阪は意外性や魅力が乏しいような、そんな三女の反応でした。今までに何回か来ている街なので新鮮味も乏しいのかな・・住み着いた私には、東京と違う魅力を感じるけれど、確かに旅で訪れる場所だと京都や奈良には負けるかも。
日々想うことなどをお届けします。