ネバーランド
ネバーランド

コラム

日々想うことなどをお届けします。

大阪関西万博、行って来ました

2025/04/22
夢洲の大阪関西万博、連れ合いと行って来ました。なぜ評判が宜しくないのか分からず、個人的には大阪に住むことが決まった時から楽しみにしていたイベントです。

1970年の万博には東京から母と一緒に、芦屋に住んでいた親戚の叔母さんに連れられて行きました。と言っても真夏のうだるような大阪の暑さとカオスのような会場の雑踏、あとは「太陽の塔」くらいしか記憶なく(笑)

今回は、55年の時間の流れを肌で感じてみたいと思いました。

バスで夢洲へ、大阪のこちら方面は初めて訪れる場所。開発が進んでいて、東京のお台場ができた頃を懐かしく思い出したり。夢洲の大きさにまずは驚き、その一部に大屋根リングが見えた時にはさすがに感動でした。

入場予約とパビリオン予約はネットから事前に完了、QRコードは連れ合いの分と一緒に印刷ずみ。中之島駅からのバスも予約済みだったので、西ゲート入場はスムーズでした。

まずは参加国の国旗にウットリ。ゲート入場後にショップで軽く買い物してからの人気のガンダム、なんとアトムが屋根の上にいてびっくり。

お出迎えのミャクミャクも人気者。で、いよいよ大屋根リングの下を通って円の中へ、海外パビリオンへと向かいます。


 
クリックで拡大画像をご覧いただけます。
このページの上へ