コラム
大阪市立科学館で遊ぶ
2025/08/18
ホテルの朝食をモリモリ食べて、次女とJK(女子高生)の孫は2日目万博へ。私&連れ合いと5歳児はホテルをチェックアウトした後、ホテルのロビーが居心地よくて1時間ほどロビーでまったり。
帰宅途中に予約済み「大阪市立科学館」プラネタリウムへ。科学館を訪れるのは2回目、館内は涼しくプラネタリウムの中は暗くて静かで気持ち良く夜空を眺めるひとときです。
プラネタリウム終わって軽くランチ、あとは科学館内の展示室巡り。5歳児はあちこちで科学しながら楽しそう。ひとしきり遊んだあと電車で枚方市へ向かい、3人分の夕食を買ってからの帰宅です。
次女と高校生女子はフランス、サウジアラビア、中国などのパビリオンなど見学して夜遅く帰宅。次女は暑い中を歩いたり並んだりで疲労困憊の様子だったけどJKは元気そのものでした(笑)
帰宅途中に予約済み「大阪市立科学館」プラネタリウムへ。科学館を訪れるのは2回目、館内は涼しくプラネタリウムの中は暗くて静かで気持ち良く夜空を眺めるひとときです。
プラネタリウム終わって軽くランチ、あとは科学館内の展示室巡り。5歳児はあちこちで科学しながら楽しそう。ひとしきり遊んだあと電車で枚方市へ向かい、3人分の夕食を買ってからの帰宅です。
次女と高校生女子はフランス、サウジアラビア、中国などのパビリオンなど見学して夜遅く帰宅。次女は暑い中を歩いたり並んだりで疲労困憊の様子だったけどJKは元気そのものでした(笑)
日々想うことなどをお届けします。