コラム
大学キャンパス
2025/08/20
万博の翌日、次女と5歳児は近くの「枚方パーク」のプールへ。疲れ知らずの5歳児と、遊ぶ時だけは元気な次女(笑)。 女子高生は自宅学習です。
翌日は東京へ帰る日、アッと言う間の5日間。3人を見送りがてら5人で大阪大学の豊中キャンパスへ。阪大病院を訪れたことはあるけど豊中キャンパスは初めて。モノレールの駅から徒歩圏で自然が多く残る広いキャンパスは環境に恵まれた良い場所でした。
オープンキャンパスの日だったようで、夏休みなのに大学生だけでなく高校生の姿も見受けられ「学問&教育の場」の雰囲気を久しぶりに味わいました。
お昼時の休憩兼ねて学食で5人(年齢が相応しくないメンバー)でランチタイム。
大学キャンパスや学食・・懐かしい環境、若い世代の未来を感じるひとときでした。
新大阪駅へ向かう3人と途中で別れて私たちは自宅へ。次女たちは元気に東京へ帰って行きました。
翌日は東京へ帰る日、アッと言う間の5日間。3人を見送りがてら5人で大阪大学の豊中キャンパスへ。阪大病院を訪れたことはあるけど豊中キャンパスは初めて。モノレールの駅から徒歩圏で自然が多く残る広いキャンパスは環境に恵まれた良い場所でした。
オープンキャンパスの日だったようで、夏休みなのに大学生だけでなく高校生の姿も見受けられ「学問&教育の場」の雰囲気を久しぶりに味わいました。
お昼時の休憩兼ねて学食で5人(年齢が相応しくないメンバー)でランチタイム。
大学キャンパスや学食・・懐かしい環境、若い世代の未来を感じるひとときでした。
新大阪駅へ向かう3人と途中で別れて私たちは自宅へ。次女たちは元気に東京へ帰って行きました。
日々想うことなどをお届けします。