コラム
万博閉幕まで、あと・・
2025/09/21
リアルタイムは9月30日、東京で疲労困憊になった体調、少しずつ回復して来ました。
三女夫婦は万博の帰りに枚方へ泊まり、翌日午後は大阪を楽しんで夜の新幹線で東京へ帰りました。
万博の混雑ぶりに驚きながらも「楽しかった!」を連発、びっくりするほどミャクミャクグッズを買って(笑)、並べて2人で幸せそう。私も半年の間にミャクミャク愛が芽生えたみたい。
EXPOc2025は、ライブやコンサートとも違いアミューズメントパークでも美術館でも展示会でもない、自由で明るく大勢の人が行き交う大きな大きな広場。「祭り」や「盆踊り」みたい、集った人たちが好き勝手に思うように時間を過ごせる空間かな。
昭和の東京・・新宿西口広場や歌舞伎町、渋谷、秋葉原、お茶の水・・人がごった返して歩くの大変だけど、皆んな自由にブラブラ、若く明るく、ちょっと危ないワクワク感もあった、そんな記憶も蘇る万博でした。
三女たちが買ったミャクミャクグッズと、SNSから拝借した可愛い写真たち↓
三女夫婦は万博の帰りに枚方へ泊まり、翌日午後は大阪を楽しんで夜の新幹線で東京へ帰りました。
万博の混雑ぶりに驚きながらも「楽しかった!」を連発、びっくりするほどミャクミャクグッズを買って(笑)、並べて2人で幸せそう。私も半年の間にミャクミャク愛が芽生えたみたい。
EXPOc2025は、ライブやコンサートとも違いアミューズメントパークでも美術館でも展示会でもない、自由で明るく大勢の人が行き交う大きな大きな広場。「祭り」や「盆踊り」みたい、集った人たちが好き勝手に思うように時間を過ごせる空間かな。
昭和の東京・・新宿西口広場や歌舞伎町、渋谷、秋葉原、お茶の水・・人がごった返して歩くの大変だけど、皆んな自由にブラブラ、若く明るく、ちょっと危ないワクワク感もあった、そんな記憶も蘇る万博でした。
三女たちが買ったミャクミャクグッズと、SNSから拝借した可愛い写真たち↓
日々想うことなどをお届けします。